どもー。極度の頭痛歴18年、mtnですー。
PC作業をしていると、目の疲れ、乾きを感じることありますよね?
わたしは、ブログや株のトレードを始めてから、モニターをみる時間が圧倒的に増えました。
長時間画面をみていると、夜になる頃には目が痛くなってくることもしばしば。
実際、先日受けた人間ドッグの視力検査では、ここ半年間で著しく視力が低下したことが発覚しました。

結果を受けてメガネレンズの交換に行った際、勧められたのが「ホットアイマスク」でした。
PC作業による目の疲れ、乾きが急速な視力低下に繋がっている可能性があるとのことで、目のケアをすることを提案されました。
目を温めることで血行を良くし、疲れの解消、リラックス効果を促すアイマスク。
また涙の成分である脂の分泌を促進し、ドライアイの原因である涙の蒸発も防いでくれる。
視力低下もそうですが、わたしの場合は極度の頭痛持ちでもあります。
目の疲れは頭痛を誘発する原因にもなります。
頭痛を少しでも減らしたいわたしにとって、これは由々しき問題です。
是非とも解決したいと思い、ホットアイマスクについていろいろ調べ、「You&Me ホットアイマスク」を購入して使ってみました。
・PC作業を長時間する人
・ドライアイで悩んでいる人
・目からくる頭痛に悩まされている人
には是非オススメしたいと思える商品だったので、今日は詳しく紹介したいと思います。
目次
You&Me ホットアイマスクを選んだ理由
使い捨てのホットマスクはコスパが悪い・・・
ホットアイマスクというと、一番最初に思いつくのはやはり「めぐりズム」でしょうか。
実はわたしも寝る前によく使っています。
いろんな香りがあって、リラックスできますよね。
個人的にはラベンダーがお気に入りです♪
持ち運びも手軽で、バッグの中に1,2個忍ばせておけば、会社の休憩時間にも目を休ませることができます。
ただ、「めぐりズム」の問題点を1個挙げるとすると、
使い捨てなので使うほど高い
です。
毎日1個使ったとしても、毎月結構な出費になります。
そこで「何度でも繰り返し使える」ホットアイマスクはないものかと探しました。
電子レンジ式、電熱式、高機能アイマスク
「何度でも繰り返し使える」ホットアイマスクはたくさんありましたが、おおまかにいうと3種類に分けられます。
1.電子レンジ式
電子レンジで温めて使うホットアイマスク。
中にはあずきやビーズなどが入っている。
電子レンジが必須なため、基本的には自宅で使う人向け。
2.電熱式
USBなどで電源をつないで温めるホットアイマスク。
職場のPCなどにつないで使用することもできる。
タイマー付きのものやこんなかわいいのも。
3.高性能タイプ
振動や指圧などエステ効果もあったりといたれりつくせり。
アロマ効果や音楽が聞けるものまで。
もちろん高い。ワンランク上のアイマスク。
わたしは、
・PC作業中にすぐに使いたい(レンジは面倒)
・高性能まではいらない
ということで、2.電源式にすることにしました。
You&Me ホットアイマスクにした理由
2.電源式にも色んな種類がありましたが、「You&Me ホットアイマスク」を選んだ理由は、
・とにかく安い
・とにかくシンプル
・中身を取り出すことで洗える
・水をかけることで「蒸気アイマスク」にできる
という4点です。
ちなみにわたしはAmazonで送料無料、1400円で購入しました。
You&Me ホットアイマスクレビュー
到着〜開封

注文した次の日に到着しました。

一番右側はスプレーボトルで、水をいれて霧吹きのように使います。
アイマスクの接地面に水をかけることで「蒸気アイマスク」のようになります。
接続部分はUSBのみなので、もし直接コンセントなどに差して使用したい場合は、別途ACアダプタを購入するとよいかもしれません。
使ってみてよかった4つのポイント
1.ふわふわな肌触り

肌との接地面がふわふわになっていてとても気持ち良いです!
長時間つけていたくなるふわふわ感です。
ちなみにゴムの部分は頭の大きさに合わせて調節できます。
2.何度でも洗える

チャックを開けると中身の実際に温める部分を取り出すことができます。
右側だけを洗うことができるので、衛生的に使用できます。
3.好みの温度、時間に調節できる

35度から50度まで好みに合わせて温度を調節できます。
その日の体調によって変えるのも良いと思います。
わたしは45度で使っています。
また、タイマーが付いているので万が一寝てしまっても安心です!
4. コスパ最高!
先述したとおり、とにかく安いです!
Amazonなら送料無料で1400円。
しかも使い放題で使い心地も申し分ありません。
市販の目薬や、めぐりズムを使い続けるコストと比べたら圧倒的コストパフォーマンスです!
シンプルな見た目も気に入っています。
使ってみていまいちだったポイント
基本的に満足しているのですが、購入前に思っていたのと違った点が一つだけあります。
蒸気アイマスクとしてはいまいち

一番右のスプレーボトルを使って水を接地面にかけることで「蒸気アイマスク」にできると先述しましたが、水に濡れた部分が直接肌にあたるので、やはりちょっと気持ち悪いです。
めぐりズムのような程よい蒸気感を出すのは少しむずかしいかなと感じました。
総評
「蒸気アイマスク」としてはいまいちでしたが、目を温め疲れ、乾きを解消するホットアイマスクとしては大満足です♪
こまめに使うことで、目の疲れも軽減されています。
極度の頭痛持ちのわたしですが、使い始めてから目からくる頭痛が減りました。
・PC作業を長時間しなければならない人
・ドライアイで悩む人
・目からくる頭痛になやんでいる人
にはコスパ最強でほんとうにオススメです!!
是非一度お試しください♪
ちなみに、ホットアイマスクは決して万能ではありません。
本当に目が辛くて痛い、ドライアイがひどい、または頭痛がひどいという方は、眼科・神経内科に行って診てもらうようにしてくださいね。